段々寒くなってきましたね
皆様いかがお過ごしですか?
今日は「埋もれ毛」についてお話しします
埋もれ毛って聞いたことありますか?
毛穴の中に埋ってしまって、表皮から出てこない毛の事をいいます。
当院でも埋もれ毛が気になっているという患者さまが沢山いらっしゃいます。
≪原 因≫
無理な自己処理(深剃りや毛抜きなど)で毛穴が傷ついてしまい、毛穴に蓋ができてしまって毛根自体が埋もれてしまうと言われています。
また乾燥により皮膚のターンオーバーが落ちてしまったりすることも原因の一つです。
≪対処≫
まずは無理な自己処理をしないこと!!
毛抜きで毛穴を傷つけたり、頻回に剃りすぎたり、深剃りしないようにする。
埋もれ毛があるなと思ったら、剃毛後もしっかり保湿することです。
また医療レーザー脱毛などを行い自己処理の回数を減らし、肌への負担を減らすと尚更良いです
≪注意≫
気を付けること。もし埋もれている毛がどうしても気になっても、自分で毛抜きなどで無理に処置をしないことです。無理にひっこぬくように対処してしまうと、余計に毛穴にダメージを与えてしまいますし、そこからばい菌が入って反対に毛嚢炎や肌荒れの原因になってしまいます。
もし医療レーザー脱毛を行う場合は、当院では専用の滅菌された医療用鑷子を使用して看護師が処置してから施術を行います。
もし埋もれ毛で悩んでいる方がいらしたら、医療レーザー脱毛オススメですよ
カテゴリー
UV対策(2) エンビロン化粧品(3) スタッフ美容法(18) ドクター松井クリニック(188) ハイドロキノン(2) プラセンタ注射(2) メディカル化粧品(7) 二重まぶた手術(2) 永久脱毛(13) 美容内服(4) 飲むプラセンタ(1) 医療レーザー脱毛(2)- 2021年10月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (8)
- 2018年4月 (7)
- 2018年3月 (6)
- 2018年2月 (13)
- 2018年1月 (9)
- 2017年12月 (10)
- 2017年11月 (9)
- 2017年10月 (14)
- 2017年9月 (11)
- 2017年8月 (16)
- 2017年7月 (18)
- 2017年6月 (21)
- 2017年5月 (28)
- 2017年4月 (20)
- 2017年3月 (21)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (7)
- 2016年12月 (7)
- 2016年11月 (6)
- 2016年10月 (3)
- 2016年9月 (2)
- 2016年8月 (9)
- 2016年7月 (9)
- 2016年6月 (5)
- 2016年5月 (9)
- 2016年4月 (10)
- 2016年3月 (15)
- 2016年2月 (14)
- 2016年1月 (15)
- 2015年12月 (18)
- 2015年11月 (16)
- 2015年10月 (21)
- 2015年9月 (23)
- 2015年8月 (10)