乾燥の季節が続いてますね
年明けから肌が乾燥し色んな美容液やクリームを試しているんですが
肌が弱い私はいろんなものに手を出すのが逆効果だったみたいで余計に状態が悪化してしまいました
皆様もそのような経験はありませんか
今回肌の弱い私が使用してもスキントラブルが起きずにしっかり保湿してくれるハイドロゲルマスクをご紹介します
こちら
当院で取り扱っているモイスチャーリフトマスクなんですが本当におすすめです
気になる成分は…
EGF(ヒトオリゴペプチド)
EGFは、人間が本来持っている成分で、特に肌に対する重要な要素を持っています。EGFが豊富な肌は健やかな美しさを保っていますが、年齢を重ねるごとに、肌のEGFは減少していきます。減少していくEGFを補うことで皮膚は潤いに満ち、ハリのある若々しい印象の
肌に。
アセチルヘキサペプチド
顔は、表情を作るために目まぐるしい動きをしています。乾燥や古くなった角質で肌がごわついてくると、表情も硬くなってしまいがちです。しなやかな表情を作るためには、肌の柔軟性が必要になります。アセチルヘキサペプチドは、肌を保湿しながら、柔らかく滑らかな手触りへと導いてくれます。
ヒアルロン酸Na
ヒアルロン酸は優れた保水性、浸透力を持つ成分です。角質層の水分量を高める効果があります。コラーゲン系などの他の保湿成分と組み合わせることで相乗効果が得られます。
サクシニルアテロコラーゲン
低分子化したコラーゲンです。保湿効果が高く、医療の現場ではインプラント材料や再生皮膚に使用されています。
アセチルヘキサペプチド
顔は、表情を作るために目まぐるしい動きをしています。乾燥や古くなった角質で肌がごわついてくると、表情も硬くなってしまいがち。しなやかな笑顔を作るためには、肌の柔軟性が必要になります。アセチルヘキサペプチドは、肌を保湿しながら、柔らかく滑らかな手触りへと導いてくれます。
グリチルリチン酸2K
マメ科の植物のカンゾウの根や茎から取られたものをカリウム塩の形にした、グリチルリチンの誘導体です。皮膚コンディショニング剤、消炎剤として使用されます。
一度試された方は気に入って下さり、リピートされている患者様が多いです
脱毛で通って下さっている方もそうでない方もお買い求め出来ますので1度ご使用してみてはいかがでしょうか
カテゴリー
UV対策(2) エンビロン化粧品(3) スタッフ美容法(18) ドクター松井クリニック(188) ハイドロキノン(2) プラセンタ注射(2) メディカル化粧品(7) 二重まぶた手術(2) 永久脱毛(13) 美容内服(4) 飲むプラセンタ(1) 医療レーザー脱毛(2)- 2021年10月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (8)
- 2018年4月 (7)
- 2018年3月 (6)
- 2018年2月 (13)
- 2018年1月 (9)
- 2017年12月 (10)
- 2017年11月 (9)
- 2017年10月 (14)
- 2017年9月 (11)
- 2017年8月 (16)
- 2017年7月 (18)
- 2017年6月 (21)
- 2017年5月 (28)
- 2017年4月 (20)
- 2017年3月 (21)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (7)
- 2016年12月 (7)
- 2016年11月 (6)
- 2016年10月 (3)
- 2016年9月 (2)
- 2016年8月 (9)
- 2016年7月 (9)
- 2016年6月 (5)
- 2016年5月 (9)
- 2016年4月 (10)
- 2016年3月 (15)
- 2016年2月 (14)
- 2016年1月 (15)
- 2015年12月 (18)
- 2015年11月 (16)
- 2015年10月 (21)
- 2015年9月 (23)
- 2015年8月 (10)