こんにちは
今日はスキンケアについてのご紹介です
最近肌の調子がよくない。。。
よく、27,28歳位で体質が変わるという話を聞きますが、まさに
ドストライクの時期です
私は昔からとっても乾燥肌なのですが、最近はより敏感になりました
前と同じスキンケア方でもなんとなく調子が悪いのは何故か
何種類かの方法を試してみましたが
今の所調子がよかった方法
①まずは肌にたっぷりの潤いを与える
・化粧水は肌に浸透しやすいモノを始めにつけ、次に保湿力の高いモノを重ねてつけます
・十分浸透するように数回に分けて、手の温度で温めながら行っています
②ビタミンEがたっふり入ったジェルを全体に塗る
・ビタミンEのもつ抗酸化作用は、皮脂の酸化を防止し、外部刺激からお肌を守るバリア機能を
正常にする働きがあります
③ビタミンC入り保湿クリームを全体に塗る
・ビタミンCは、抗酸化作用の他、潤い成分のコラーゲンの合成を促したり、
美白、にきび、毛穴のたるみ防止などに効果があります
④目元はアンチエイジング効果のあるクリームを重ねづけ
・年齢の出やすい目元は、血行促進の為軽くツボ押ししながら重ねづけします
この様な工程でスキンケアしてます
他には、
・湯船につかりながらパックしてみたり
・クリームにオイルを少し混ぜて使ったり
肌の調子を見ながら変えたりしてみてます
肌質によって合う合わないはあるかと思いますが、
気になった方は是非やってみて下さい
丁寧なケアが5年後10年後のお肌を変えると信じて
私も地道に頑張ります
カテゴリー
UV対策(2) エンビロン化粧品(3) スタッフ美容法(18) ドクター松井クリニック(188) ハイドロキノン(2) プラセンタ注射(2) メディカル化粧品(7) 二重まぶた手術(2) 永久脱毛(13) 美容内服(4) 飲むプラセンタ(1) 医療レーザー脱毛(2)- 2021年10月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (8)
- 2018年4月 (7)
- 2018年3月 (6)
- 2018年2月 (13)
- 2018年1月 (9)
- 2017年12月 (10)
- 2017年11月 (9)
- 2017年10月 (14)
- 2017年9月 (11)
- 2017年8月 (16)
- 2017年7月 (18)
- 2017年6月 (21)
- 2017年5月 (28)
- 2017年4月 (20)
- 2017年3月 (21)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (7)
- 2016年12月 (7)
- 2016年11月 (6)
- 2016年10月 (3)
- 2016年9月 (2)
- 2016年8月 (9)
- 2016年7月 (9)
- 2016年6月 (5)
- 2016年5月 (9)
- 2016年4月 (10)
- 2016年3月 (15)
- 2016年2月 (14)
- 2016年1月 (15)
- 2015年12月 (18)
- 2015年11月 (16)
- 2015年10月 (21)
- 2015年9月 (23)
- 2015年8月 (10)