みなさま、こんにちわ。
秋らしくなってきましたね。というか急に寒くなってきました
気をつけていても、喉の調子が悪くなったり、咳や風邪っぽい症状に悩まされやすい時期です。
私は喉が弱いので、調子が悪くならないように、何か予防策はないかと思いまして、去年からマヌカハニーを試してみました。
マヌカハニーはすごく流行っているので、今更ですが、ニュージーランドで生産されているはちみつです。
ビタミン・ミネラル・酵素などが豊富に含まれ、ニュージーランドの先住民マオリ族の人々は栄養豊富な食材としてマヌカハニーを利用していたそうです。
はちみつの中でも殺菌作用が強く、腸内環境を整えてくれる働きや、風邪や喉の痛みの改善や予防に役立つようです。
また抗酸化作用があり、身体に溜まった老廃物の排泄を促し、肌質の改善、お肌を美しく保つ作用もあるようです。
抗菌作用を数値化したUMFの値が、UMF10₊以上のマヌカハニーは医療用にも使用され、抗菌作用などの効果も高いようです。アクティブマヌカハニーというそうです。
金属のスプーンで瓶からすくってしまうと、マヌカハニーがだめになってしまうそうなので注意して下さい。私は木製のスプーンを使用しています。
食べたり、紅茶に入れて飲んだりしています。
効果はあったのでしょうか?とりあえず元気です
カテゴリー
医療レーザー脱毛(2) UV対策(2) エンビロン化粧品(3) スタッフ美容法(18) ドクター松井クリニック(178) ハイドロキノン(2) プラセンタ注射(2) メディカル化粧品(7) 二重まぶた手術(2) 永久脱毛(12) 美容内服(3) 飲むプラセンタ(1)- 2021年10月 (1)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (3)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (9)
- 2017年12月 (8)
- 2017年11月 (9)
- 2017年10月 (14)
- 2017年9月 (11)
- 2017年8月 (16)
- 2017年7月 (18)
- 2017年6月 (21)
- 2017年5月 (28)
- 2017年4月 (20)
- 2017年3月 (21)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (7)
- 2016年12月 (7)
- 2016年11月 (6)
- 2016年10月 (3)
- 2016年9月 (2)
- 2016年8月 (9)
- 2016年7月 (9)
- 2016年6月 (5)
- 2016年5月 (9)
- 2016年4月 (10)
- 2016年3月 (15)
- 2016年2月 (14)
- 2016年1月 (15)
- 2015年12月 (18)
- 2015年11月 (16)
- 2015年10月 (21)
- 2015年9月 (23)
- 2015年8月 (2)