新宿の医療レーザー脱毛ならドクター松井クリニック

受付:11:00~20:00 (年中無休)

0120-777-695

無料カウンセリング予約 お問い合わせ

挙筋法だとか瞼板法だとか

質問・相談は drmatsui@hotmail.co.jp までお送りください。
初めての方はこちらをクリックして読んでみて下さい
医師が10人いれば性格も10通り
手術も細かく分けて見てみれば人によっても差があるでしょう。
そして糸をつける位置、というものも変わってきます。
どんな部分に糸をつけるのか?
ということで言うと
まぶたの中の骨のような(軟骨のような)部分である瞼板(けんばん)
そして瞼板をひっぱりあげるための挙筋(きょきん=上眼瞼挙筋)
目を開けるときにはこれらのものが上に動くので
その動く部分に糸をつけて
もう一方は皮膚側を引っ張るようにつけます。
そうすれば目を開けるときに皮膚の側がの一部がひっぱられて
そこが二重まぶたのラインになるわけです。
どこにつけるか、が医師の考え方によっても変わってくるわけです。
今は挙筋法を使う人が多いかな、という感じ。
ネット上でも挙筋法のほうが優れているように書いてあることが多いですが
正直言ってものすごく検証して書いているケースは非常に少ないです。
あと瞼板法を用いると
「糸が目に直接触れて目に傷がつく」
と書いてあることも多いですが
ちょっと工夫したやり方を用いれば、そんなこと起きません。
答えとして
瞼板法は黒目に傷がつくからダメで挙筋法がいい方法ですよ
程度しか書いてないHPというのはたいしてあてにならないことが多い、という印象です。
そんな傷がつくようなやり方を行う可能性がある、というだけなんともいえないです。
瞼板法、挙筋法それぞれに細かく細かく追っていけばメリットもあればデメリットもあります。
僕は状況によって使い分けていたりもします。
ただ、最近の方針として
もっと細かく区分した部分で考えて、糸をつけています。厳密に言うと上記2つの方法に当てはまらないということです。
この部分も工夫して(その人、その目によってもいろいろ工夫!)
将来に渡って目に負担がかかりにくい方法を採用していこう、と考えながら手術戦略をたてています。
手術は本当にいろいろな戦略の集大成です。
この前書いたように、方針が変だというだけでも腫れが増大したりするので
病院選び、医師選びもものすごく大事になってきます。
患者側・医者側どちらも真剣に考えなきゃ、ですね。
PS
拍手コメントへの返事です。
>りえさん
ありがとうございます!
待っててください~~
がんばります!!
>Nさん
そうですね、そのタイプのアドレスはhotmailに送れないのです。
hotmailには面倒な機能があって
.. →  ドット、ドットで続く部分があるアドレスは認識されないことがあるのです
あと、僕が返すメールの本文も 「ブログ」という言葉を入れただけでエラーで送れないのです。
だから「blog」と表記してメール中に書いてます。
いろいろありますね。。。。

新宿の医療レーザー脱毛ならドクター松井クリニック

Copyright © MATSUI CLINIC.All Rights Reserved.
ページのトップへ戻る