脱毛後のつるつるの肌を見ると気分爽快になる人が多いでしょう。
しかし脱毛後には、注意が必要なことがあります。
NG行為をしてしまうと、肌トラブルが起こる可能性があるのです。
そこで今回は、脱毛後の肌に気を遣うべきことを紹介します。
温める行為は基本的にはNG
脱毛後は肌を温め過ぎないように注意しましょう。
脱毛の施術を受けた肌は非常にデリケートです。
通常の状態より乾燥しており、熱を帯びて血行が良くなっています。
しばらく安静にしていると通常の状態に戻るのが一般的ですが、人によっては長引いてしまうケースも見られます。
脱毛後のアフターケアとしては、保湿を行って潤いのある状態にし、冷たいタオルや保冷剤などで火照りを鎮めるのが望ましいです。
肌を温めることは、その正反対の行為といえます。
肌の温度をもっと上昇させたり、熱い状態を長引かせたりしてしまう恐れがあるのです。
その結果、熱によって肌に赤みや痛みなどが生じてしまう可能性があります。
それを無視してさらに温めてしまうと、腫れたり、火傷のような状態になりかねません。
そのため、脱毛後に肌を温める行為は、基本的にはNGであると考えておきましょう。
やってしまいがちな…湯船の入浴、こたつであったまる
肌を温めるのがNGだと分かっていても、やってしまいがちな行為があります。
その代表的なものが湯船の入浴です。
湯船に浸かってしまうと、どうしても体温が上がって血行も良くなってしまいます。
さらに湯船に潜んでいる雑菌が、毛穴に入り込んでしまう可能性もあります。
そのような事態を避けるため、脱毛後は湯船に入浴するのは避けた方が良いです。
お風呂はシャワーだけで済ませるようにしましょう。
また、体を清潔にするのは大切ですが、タオルで強く擦るようなことはせずに、シャワーで優しく洗い流す程度に留めてください。
そして、こたつです!
冬はこたつが欠かせないという人も多いでしょう。
しかし、こたつも体温を上昇させてしまうので、脱毛後に使用するのはNGです。
こたつに入ったままTVに夢中になったりすると、気づかないうちに汗ばむほど体温が上がってしまうかもしれませんが、脱毛後の肌には悪影響ですからご注意ください。
その他の注意点
その他にも、脱毛後は注意しなければならないことが多くあります。
たとえば、激しい運動は避けた方が良いです。
運動をすると血行が良くなり、体温が上昇してしまうからです。
また汗をかいて肌に残ると、雑菌が繁殖して毛穴に入り込んでしまうことも考えられます。
酒類の摂取も注意すべき行為の一つです。
アルコールが体内に入ると、肌の温度が高くなっている状態に拍車をかけることになるでしょう。
肌に赤みや痒みが出てしまう事態などが懸念されます。
痒いからといって掻いてしまうと、炎症などが起こってしまう可能性もあります。
マッサージも血行を促進してしまうので、控えるようにしましょう。
筋肉をほぐすときに、肌の表面に負荷を与えてしまうことも良くない理由です。
通常であれば問題のない程度の負荷であっても、脱毛後のデリケートな肌には刺激が強すぎます。
まとめ
脱毛を受ける主な目的は、肌を美しくすること。
せっかく脱毛を受けても、その後の行為によって肌の状態が悪くなってしまうと台無しです。
脱毛の効果を最大限に活かすためには、今回紹介したような行為を割けるように気を遣うことが大切です。
しかし習慣になっている行為をやめるのは簡単なことではありません。
特に冬は、日常生活の中に体を温める行為がたくさんあるので油断は禁物です。
NG行為について自分で調べるのも大切ですが、やはり専門家の意見を聞いた方が良いでしょう。
サロンと違ってクリニックでは医学的な見地から適切なアドバイスを受けられます。
「この行為はOK?NG?」「肌の調子が良くないな…」など、気になることはしっかりと相談をして、適切なケアを心掛けましょう。
ドクター松井クリニック院長
松井彰一郎まついしょういちろう
2000年 | 山梨医科大学医学部卒業 国立国際医療センター形成外科勤務 |
---|---|
2003年 | ユーロクリニーク入局 |
2006年 | 湘南美容外科クリニック大宮院(さいたま)院長就任 |
2011年 | ドクター松井クリニック院長就任 |