首・うなじ・襟足の医療脱毛

首・うなじ・襟足は、髪の毛の生え際が含まれ、ムダ毛の形を整えて脱毛していくのが難しい部位です。特に女性は、首元の産毛が全体的な美しさを左右し、うなじは髪をアップにした時に、襟足は様々なヘアスタイルの時に気になる方が多いようです。

当院の医療脱毛では、完全な脱毛処理から自然な後れ毛のあるうなじを残すまで、お客様の希望に沿った仕上がりが可能です。首元はフェイスラインとの境界を、うなじと襟足は髪の毛の生え際のラインをお好みの形に整えられるため、看護師が患者さまと丁寧に相談しながら施術いたします。

首・うなじ・襟足の医療脱毛の料金

照射範囲照射回数料金(税込)
首・うなじ・襟足1回おためし18,480円
3回53,777円
5回83,160円
6回94,248円

おすすめのセットプラン 全身脱毛セット 40%OFFキャンペーン

首・うなじ・襟足の医療脱毛のメリット

肌のトーンアップと印象の改善

首・うなじ・襟足のムダ毛は自分では見えにくい部分ですが、後ろ姿の印象を大きく左右します。ムダ毛があると肌がくすんで見えがちですが、脱毛によって首元が明るく透明感のある印象へと変化し、首が長く細く見えるようになります。特に髪をまとめることの多い方は、うなじや襟足の手入れによって、後ろ姿の魅力がより一層引き立ちます。

着こなしの幅が広がる

首元のムダ毛や自己処理跡が気になり、髪を下ろしたスタイルに限定されがちです。しかし、脱毛により清潔感のある美しい首元が手に入るため、ショートヘアやアップスタイル、浴衣や着物、結婚式のドレスなど、首元が印象を左右するシーンでも堂々と装いを楽しむことができます。

見られる機会が多い部位だからこそ、脱毛による効果も実感しやすく、お客様からの満足の声も多くいただいています。

首・うなじ・襟足の医療脱毛の照射範囲と照射方法

耳たぶより垂直に線を引き、肩のラインと交わった部分までを照射範囲としています。毛髪部位にはレーザー照射はできないため、首周りの髪の毛との境目が分かりにくい部分は、事前のカウンセリングで詳しい照射範囲をご説明いたします。施術時は髪をターバンなどでまとめ、うつ伏せの状態で、肌を吸引しながら丁寧にレーザーを照射していきます。

首・うなじ・襟足の医療脱毛の施術の流れ

事前に松井院長がカウンセリングを行い、治療法にご納得いただいた後、受付にてご都合の良い日時をご予約していただきます。以下は首・うなじ・襟足の医療脱毛の施術日当日の流れになります。 

無料カウンセリングの流れ

医師の問診

松井院長が、患者様の体調をお伺いし、施術前のご説明をさせて頂きます。ご質問・不明点などありましたら、お気軽にお尋ね下さい。

着替え・剃毛

タートルネックなどうなじの出ていないお召し物の場合は、ガウンに着替えていただきます。施術前に剃毛状態を確認させていただき、必要に応じて手直しをさせていただくことがございます。

レーザー照射

髪をターバンなどでまとめていただき、うつ伏せの状態で施術を行います。施術時間は約30分です。肌質や毛質に合わせて出力を調整しながら丁寧に照射していきます。炎症や赤みが出た場合は、医師の判断のもと、適切なお薬を塗布させていただきます。

アフターケア

照射完了後、赤くなってしまった部位には炎症止めのお薬を塗布いたします。また、脱毛後の注意事項や今後の毛の抜け方、お肌のケアの仕方などを詳しく説明いたします。お薬などが処方された場合は、使用法などをきちんとご説明した上で、お渡しいたします。

首・うなじ・襟足の医療脱毛の痛みについて

首・うなじ・襟足は皮膚が薄く、特に髪の生え際付近の太い毛がある部分では痛みを感じやすい部位です。しかし、肌質や毛質に合わせて出力を細かく調整することで、痛みを最小限に抑えながら効果的な施術を行うことができます。必要に応じて、施術前に痛みを軽減する塗布薬をご用意することも可能です。

首・うなじ・襟足の医療脱毛の注意事項

施術ができないケース

  • 頭皮への脱毛は、火傷の恐れが高いためできません。照射可能範囲について気になる場合は看護師などにご相談ください。
  • 色素沈着状況によって医療脱毛が受けられない場合があります。心配な場合は事前にご相談ください。色素沈着が強く見られる場合、ハイドロキノンなどの医療用美白剤もご用意しております。

施術前の注意事項

  • うなじの形をご希望に沿って照射することが可能ですが、事前にご希望を確認させていただきます。
  • レーザーは色素に反応するため、ほくろやしみの部分は変化や炎症のリスクがあります。施術時にはカバーして照射いたします。
  • お肌の炎症を防ぐため、施術前の日焼けは必ず避けてください。
  • 日焼け止めは、パウダールームにて丁寧にオフしていただきます。
  • 自己処理は剃毛のみとし、毛抜きや家庭用脱毛器の使用は控えてください。
  • 生理中の施術は可能ですが、ご不安な方はスタッフにご相談ください。

お腹(ヘソ周り含む)の医療脱毛の基礎知識

その他の医療脱毛メニュー