「医療脱毛ならどんな機械を選んでも一緒」
そう考えている人は多いと思います。
でも本当にそうなのでしょうか?
当院は効果を求めて「熱破壊式脱毛レーザー」のみを使用しています。
実際「医療脱毛さえ選択すれば高い脱毛効果を得られる」という時代は終わったと言ってよいでしょう。
現代では医療脱毛であっても効果を出しやすい機械もあれば、結果が得られにくい種類の機械もあるのです。
「蓄熱式」という名前を聞いたことがあるかと思います。
蓄熱式の脱毛機器は痛みが非常に少なく、スムーズでスピーディーな施術を売りにしています。
でも正直SNSや口コミでの評価は“微妙“と言わざるをえません。
蓄熱式では効果を実感できていない人が大勢います。
医療脱毛ならではの高い脱毛効果を期待する人は多いでしょうし、当院はやはり効果を確実に出していきたい。
そういった考えのもとでは、弱い機械は選ぶことはできない。
「熱破壊式」を使用することを考えるべきです。
使用レーザー機器を検索して当院を訪れる人も多くなりました。
当院で使用しているルミナス社製のライトシェアデュエットは熱破壊式のレーザー機器です。
キャンデラ社のジェントルレーズ、GmaxPROなどのレーザーとともに熱破壊式の代表機器といえるでしょう。
医療脱毛に高い効果を期待するならば、はずしてはならない選択となります。
当院は熱破壊式のレーザー機器にこだわり、ライトシェアの使用方法を熟知して施術に生かす形で日々取り組んでいます。
「本気で毛をなくしたい」という人には期待に応えるクリニックだと自負しています。
ドクター松井クリニック院長
松井彰一郎まついしょういちろう
2000年 | 山梨医科大学医学部卒業 国立国際医療センター形成外科勤務 |
---|---|
2003年 | ユーロクリニーク入局 |
2006年 | 湘南美容外科クリニック大宮院(さいたま)院長就任 |
2011年 | ドクター松井クリニック院長就任 |
- 2024年3月 (1)
- 2023年7月 (1)
- 2023年6月 (13)
- 2023年5月 (6)
- 2023年2月 (1)
- 2023年1月 (6)
- 2022年9月 (2)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (4)
- 2022年5月 (2)
- 2022年3月 (1)
- 2021年10月 (5)
- 2021年9月 (1)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2020年7月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2018年12月 (3)
- 2018年11月 (1)
- 2017年8月 (2)
- 2017年4月 (3)
- 2017年3月 (14)
- 2017年2月 (1)
- 2016年12月 (2)
- 2016年11月 (7)
- 2016年10月 (2)
- 2016年8月 (5)
- 2016年6月 (37)
- 2016年5月 (1)