☆初めてこのブログを読む方はこちらをクリックして読んでみて下さい・このブログのナビゲーションです。☆
最近の記事はお写真が多いですが、過去記事は腫れ・痛みを減らすためのテクニック解説などのお話しが主です。
興味ある方は是非読んでみて下さい。
質問・相談などなどは drmatsui@hotmail.co.jp までお送りください
ひさしぶりに思ったことを書こう、と思う。
しばらくはあえて書かなかった
「自分はこういう思いを持って診療に対峙している
という心の中を書いた文章。
書くのは労力がいる、という点もあったけれど
それよりも、どうもうまく書けそうになかった、と自分で感じていたところが大きい。
それならば
症例写真をレポートし続けて
自分でその手術やその方々と話したこと等々を振り返って
いろいろ考えを固めよう
そう思ってしばらく文章をつづり続けてきた。
仕事行きたくないなー、という風に思うことは無かった。
でもブログは書くのめんどくさいなー、となることはけっこうある。
書こうが書くまいが、別になんとでもなるといえばなる。
でも、ブログやめよう、と思ったことはない。
二重の話だけでブログを書き続けるのは
確かに大変だというのは間違いない。
でも、書き続けることによって伝えられるものがはっきりするのも確かだと思う。
他のだれかではなく自分の手で
小細工なしで真っ向勝負で書き続ける。
不器用でもそれを貫くことで
見せられるものがあるはずだ、と・
友達から評判を聞いたり
ブログを見たりして
いろいろな人が来院してくれている。
そしてカウンセリングでいろいろと話をして、その上で手術を受けていく人がいる。
大手でなく、小さな小さなクリニック
ここを選ぶ、という決断には非常に勇気がいることだと思う。
僕はその勇気に応えられるよう
考えて考えて施術に挑むしかない。
埋没法ひとつとっても
いろいろな細かな部分にこだわるのも
その勇気に応えるため。
「腫れない」を目指すための裏ワザも
その勇気に応えるためにある。
もしかしたら自己満足なだけかもしれないけれど
いろいろ書き続けたブログも
こだわったスタイルの施術も
誰かの役に立つ可能性がある、と思えるから
続けられている。
自分にできること、というのは
すごく限られたことでしかない。
でもその限られたことをつきつめていければ・・・
ブログは自分がその道を歩み続けていることの
自分のための記録でもある。
そして同時に、まだ出会ってない誰かへの道しるべになる、そう信じています。
抽象的ですね・・
今回くらいは許してください!