今回は一重→しっかりした平行ライン、の変化の例です。
手術直後すこし下垂して
やや腫れて見えたケースです。
まずは手術前です。
左はややクセがあります。
右にははっきりしたクセはありません。
ここにラインを生み出していきましょう。
埋没法手術直後です。
手術直後なので
糸がついたことにより、筋肉の動きが一時的に変わり
ちょっと下がっています。
開きがやや落ちている。
でもこれはすぐに戻ってきます。
広めのラインだと、こういった感じで更に広く見えますね。
ということで1週間目のお写真を見てみます。
メイクが加わったのもありますが
なによりも目の開きが落ち着きました。
写真で見る分には2枚目のお写真も極端な腫れではないのですが
こうして3枚目と比べると
目の開きに差がありますね。
ちょっとした開きの差、ほんと何ミリもないのですが
そこが最初腫れて感じるときの主の原因となることが多いです。
ただ体の方がどんどん慣れていくので
このようにしっかりとした開きにすぐ落ち着いてきます。
実際2,3日でも大部分が落ち着きます。
(ほとんどの人の場合で、何時間かしただけでも少し変わってきます。)
ダメージが加わると
腫れは2日目くらいがピーク、といったように
手術後腫れてくるのでしょうが
目の手術の場合、こういったパターンはダメージの多い切開法の場合です。
埋没法の場合はダメージが少なく
一時的な下垂で、腫れて見えてしまう、というのがメインなので
どんどん落ち着いていくわけです。
腫れのピークは直後、という人と
むくみが加わった翌日の朝、という人に分かれてきます。
ダメージの分は2日後、なんてほうが腫れにはつながっているのでしょうが
下垂が治っていくことの方がメインなので
こういった腫れのピークが現実となってきます。
もちろんダメージが多い場合は2日後以降に腫れがピークになることも考えられます。
埋没法でも雑に行うとダメージが増えていくので要注意です。
ただ通常上記のような経過となることでしょう。
方法論だけでなく、丁寧な施術もこういったかたちで結果につながってくるので
こちらも真剣に行い続けるしかないですね。