☆初めてこのブログを読む方はこちらをクリックして読んでみて下さい・このブログのナビゲーションです。☆
最近の記事はお写真が多いですが、過去記事は腫れ・痛みを減らすためのテクニック解説などのお話しが主です。
興味ある方は是非読んでみて下さい。
質問・相談などなどは drmatsui@hotmail.co.jp までお送りください
今回は切開法のお写真。
控えめでごく自然なラインが希望。
経過を追っていきましょう。
まずは手術前。
全切開法を両目に行いました。
切開法の場合は抜糸が必要になります。
抜糸時のお写真を見てみましょう。
これは手術から5日目となります。
けっこう腫れていますね。
ただ、設定したラインが広くないので
腫れも極端ではない。
希望のラインが広いと
腫れもわかりやすいかな、というところ。
内出血も出ていますが
これも極端ではない。
もっと出る方も多いです。
同じ日の目を閉じたお写真です。
内出血で色がわかります。
もう1週間ほどあれば
こも内出血はほぼ消えてしまいます。
最後は1カ月目。
開いたお写真と・・
閉じたお写真。
まだ傷が赤いのがわかりますね。
まだしばらくかかるかな。
傷の赤み、硬さというのは
手術後しばらくしたら出てきて
しばらくは続きます。
3~6か月くらいか、というところ。
硬さがあると、微妙にラインは広く見えます。
ということで少なくとも3か月くらいは微妙に変わってきます。
埋没法の1週間が切開の1ケ月
埋没法の1ケ月が切開の3ケ月
なんておおざっぱながらもわりと的を得た言葉もあります。
一概にはいえないものの、そういった感じです。
この時点でも大きな問題は無いですが
より滑らかになってきます。
狭めのラインは経過が速い、とも言えます。
切開法の場合は広めのラインを求める方も多く
もう少し経過は遅く感じるかもしれません。
まずは1ケ月は最低限見込むことが大事かと。
なかなか時間はかかりますが
得られるものも大きいと思います。