ドクター松井クリニック院長の松井です。
☆現在のモニター施術価格等についてはこちらをクリックして読んで下さい。☆
埋没法、切開法 目頭切開、お写真モニター随時募集しています。
ご興味ある方はチェックしてみてください。
☆初めてこのブログを読む方はこちらをクリックして読んでみて下さい・このブログのナビゲーションです。☆
最近の記事はお写真が多いですが、過去記事は腫れ・痛みを減らすためのテクニック解説などのお話しがメインです。
興味ある方は是非読んでみて下さい。
質問・相談などなどは drmatsui@hotmail.co.jp までお送りください。
今回は目頭切開の長期的な経過を記録させていただいた例です。
目頭切開を考えている人には貴重、かつ参考になるものだと思います。
今回は目頭切開から10か月程経過した例となります。
まずは手術前から見ていきましょう。
蒙古ヒダが結構強い目でした。
目頭切開および埋没法を両目に行っていきます。
手術から1か月目のお写真を次に見ていきましょう。
メイクをしているので
まだ傷は癒えているわけでなく途中経過でしょうけれども
こんな風に目立たないです。
初期は赤かったり等あるのでメイクが重要になってきます。
最後は10か月が経過して、のお写真です。
すっぴんですが手術跡はほとんどわかりません。
写真だと、よく見るとここかな?というところはあるのですが
実際にお会いする方がよりわかりにくいです。
対面した場合、手術したというのはまずわからないと思います。
傷跡はこんな感じです。
目頭切開の効果としては
大きく目のかたちを変えているわけではありません。
でもヒダはかなり軽減されています。
ぐわっと大きく変えてしまう、というのでなく
多少の変化を望んでいる人
大きく変えたくはないけど、ヒダを何とかしたい人
そういった要望にもこたえることは可能です。
大きく変える、小さく変えるのさじ加減は
デザインの際に肝になるポイントが存在します。
そこをしっかりと押さえていけば
変化の度合いをうまくコントロールできます。
経験と計算に基づいてこういったコントロールを成していけば
変な風に変わってしまう、という恐れをとりさってしまえます。
カウンセリング時にそこを伝えていただき、共に考えていきましょう。