こんにちは、松井です。
☆現在のモニター施術価格等についてはこちらをクリックして読んで下さい。☆
埋没法、切開法 目頭切開、お写真モニター随時募集しています。
ご興味ある方はチェックしてみてください。
☆初めてこのブログを読む方はこちらをクリックして読んでみて下さい・このブログのナビゲーションです。☆
最近の記事はお写真が多いですが、過去記事は腫れ・痛みを減らすためのテクニック解説などのお話しがメインです。
興味ある方は是非読んでみて下さい。
質問・相談などなどは drmatsui@hotmail.co.jp までお送りください。
今回は目頭切開。
2枚のお写真のうち、あとのお写真だけ見たときには
非常にナチュラルな印象で
切るような手術を受けた後だ、とは思わないのではないでしょうか?
そういった感じに
確かな変化を見せながらも
自然な目、という症例と言えます。
まずは手術前からです。
蒙古ヒダの張りがわりと強く、しっかりと見てとれる例です。
目頭切開を行い、この蒙古ヒダの部分を変えていきましょう。
目頭切開手術から1か月目です。
蒙古ヒダが皮膚をひっぱる、その張りを弱めるような形になっています。
ほんのり蒙古ヒダ、という感じに変わっていますね。
なので二重ラインの流れ方も変わっています。
蒙古ヒダのつっぱりに向かって流れていく、というのが末広ライン。
ちょこっと流れ方も変化しているのがわかると思います。
目の拡大面積は少しではありますが
やはり見て取れるものと思います。
わざとらしくなく、ごく自然な印象でありながら
こういった部分に確かな変化を残している。
似たような変化を望む人も多いのではないかな?と思います。
余談にはなりますが
もっと変えることも可能な例ではあります。
より大きく変わるように目頭切開を行うことも可能だ、ということです。
もしくはもっと小さい変化にとどめることも可能ではあります。
ただ、あまり小さい変化であれば無理に手術しない、という手もあるし
強く行いすぎるとそれはそれで良いかどうか?となるので
どこまで行うのか?!、の決断は非常に難しいものがあります。
自分に合うバランスでの変化が
自分の好みに合うかどうか。
そこが重要です。