新宿の医療レーザー脱毛ならドクター松井クリニック

受付:11:00~20:00 (年中無休)

0120-777-695

無料カウンセリング予約 お問い合わせ

日光過敏症でも脱毛はできる?ドクター松井クリニックへお任せください

レーザー脱毛は「ひかり」を肌にあてる施術なので、日光過敏症があるとレーザー脱毛はできないだろう、と考える患者様も多いようです。

しかし実際のところは、もちろん患者様おひとりおひとりの症状によりますが、多くの場合は問題なくレーザー脱毛を受けることができます。

紫外線や赤外線といった言葉を聞いたことがあるように、「ひかり」には波長の長さによっていくつかの種類があります。

日光過敏症の方が反応してしまうひかりと、レーザー脱毛に使用するひかりの波長が一緒でなければ、レーザー脱毛によって肌トラブルが生じる可能性は低いのです。

少しむずかしい内容になるかもしれまんが、理解のしやすいように解説していくので、日光過敏症をおもちで脱毛をご希望の方はぜひ最後まで読み進めてください。

「ドクター松井クリニック」は医療脱毛の専門クリニックであり、日光過敏症の方でも患者様のおひとりおひとりの肌の状態にあわせてきめ細かく対応することができます。

気になることやご質問がありましたら、お気軽にドクター松井クリニックへご連絡ください。

日光過敏症でもレーザー脱毛は受けられる?

日光過敏症の方でも、医療レーザー脱毛の施術を問題なく受けられるケースも多くございます。

日光過敏症の方が炎症を起こしてしまう「ひかり」とレーザー脱毛に使用する「ひかり」は種類が異なるので、正しい知識でお肌の状態をみきわめることができれば、安全に施術をすることができます。

しかし、エステサロンは医療機関ではないので、日光過敏症をはじめとしてアトピー性皮膚炎やケロイド体質など、皮膚疾患をおもちの方の施術ははじめからお断りすることが多いようです。

日光過敏症と、レーザー脱毛の関係性について詳しく解説していくので、脱毛を検討する際の参考にしてみてください。

日光過敏症とは?

日光過敏症とは、光線過敏症、日光アレルギーともいわれており、光線によって生じる免疫系の病気です。

紫外線などの光線が肌にあたると、プツプツとした発疹ができてしまったり水ぶくれができてしまったりと、症状はさまざまです。

比較的軽症の場合は皮膚表面のトラブルとして症状があらわれますが、重症の場合は、気管支炎や関節炎を起こしてしまうこともあります。

日光過敏症の原因は複数あり、遺伝的要因やアレルギー性のもの、原因不明のものなのなどさまざまです。

日光過敏症でも医療脱毛ができるケースが多い

日光過敏症の症状は、紫外線のUV-A、UV-Bという2種類の光線に反応して引き起こされることが多いです。
これらの紫外線の波長は約300〜400nmほどです。

それに対して、医療レーザー脱毛器で使用する光線は、可視光線または赤外線と呼ばれるもので波長は約700〜1200nmの機器が多いです。

つまり、日光過敏症の方が医療レーザー脱毛器の「ひかり」を浴びても、波長が異なるので炎症反応が出ることは考えにくく、これまでも日光過敏症の患者様の多くが安全に医療脱毛を受けることができています。

ドクター松井クリニックでの日光過敏症の方への対応

ドクター松井クリニックは、脱毛専門の美容クリニックであり、日光過敏症をはじめとして、皮膚疾患をおもちの患者様の脱毛を多く担当させていただいております。

患者様に安心して医療脱毛を受けていただき、安全にしっかりと脱毛効果を発揮できるよう体制を整えております。

無料カウンセリングと診察でご病歴のヒアリングと肌の確認

無料カウンセリングでは、当院の専門スタッフが医療レーザー脱毛器のしくみや、毛の生え変わりサイクルについてわかりやすくご説明します。

また、その際にはこれまでのご病気歴や肌のトラブルの有無などもヒアリングさせていただいきます。

医療脱毛に関する質問や不明点などもお気軽にお伝えください。

当院では医療脱毛の良い面もそうでない面も包み隠さずお伝えし、納得したうえで施術を受けていただくことを大切にしております。

ご契約の前には必ず、当院院長の松井医師が肌の状態を診察させていただきます。

実際の肌の状態を診察してから、患者様の肌にあわせたオーダーメイドの施術計画をご提案します。

もちろんご契約を急かしたり断れない雰囲気になることもありませんので、医療脱毛のご検討の材料にお使いください。

波長800nmのライトシェアデュエットを使用した医療脱毛

当院は熱破壊式のライトシェアデュエットという医療レーザー脱毛器を導入しております。

ライトシェアデュエットの光線は、波長が800nmの近赤外線とよばれるものです。

光線過敏症の多くの方が、約300〜400nmの波長の紫外線によって症状を引き起こすので、ライトシェアデュエットによって光線過敏症の症状が出ることはほとんどないといえます。

照射部位別・設定変更ごとのテスト照射

前述したとおり、光線の種類から考えると光線過敏症を誘発する可能性は低いとしても、もともとお肌の弱い体質の方や、赤みやひりつきがでやすい方もいらっしゃいます。
そうかといって、肌トラブルを避けるために照射パワーを落としすぎてしまっても、脱毛の効果は得られません。

安全性を保ちつつ効果の高い施術をおこなうためには、テスト照射が欠かせません。

ライトシェアデュエットは出力パワーをはじめとして、各種設定を細かく調整できることが利点のひとつです。

出力設定の変更や照射部位の変更のたびにテスト照射をおこない、肌へのダメージの程度や脱毛効果の強さを確認しながら、訓練を受けた看護師が1ショット1ショット丁寧に施術を進めます。

充実したアフターケアや無料保証

施術直後の肌の赤みやひりつきは、一定数の患者様に生じてしまう副作用です。

施術後の肌のお手入れ方法をご説明し、赤みやひりつきを鎮静する軟膏もお渡ししております。

万が一、施術から数日経っても赤みがひかない場合や、症状が強くなる場合はまずは電話でお知らせください。

症状をお聞きし、もう少し様子をみていただくこともあれば、来院して診察させていただくこともありますが、すべて当院院長の松井医師が責任をもって対応させていただきます。

アフターケアや診察代、薬代はすべて無料でご提供しております。

日光過敏症や肌トラブルで脱毛にお悩みの方はドクター松井クリニックへご相談ください


日光過敏症でも脱毛が受けられるかという点、そして医療脱毛がおすすめな理由とドクター松井クリニックの特徴について解説させていただきました。

日光過敏症で悩んでいるけど脱毛を受けたいという方や、一度エステサロンやクリニックに断られてしまった経験があるという方は、ぜひ医療脱毛専門の「ドクター松井クリニック」をご検討ください。

また、別の肌トラブルのお悩みがある方に向けた記事を投稿していたり、無料相談もおこなっていますので、脱毛を受けたいけど心配なことがあるという方は、是非そちらも合わせて参考にしてみてください。

「ドクター松井クリニック」は医療脱毛の専門クリニックであり、日光過敏症の方でも患者様のおひとりおひとりの状態にあわせて、きめ細かく対応することができます。

日光過敏症の方で脱毛を希望される方は、お気軽に「ドクター松井クリニック」へご相談ください。

記事監修医師プロフィール

ドクター松井クリニック院長

松井彰一郎まついしょういちろう

2000年 山梨医科大学医学部卒業
国立国際医療センター形成外科勤務
2003年 ユーロクリニーク入局
2006年 湘南美容外科クリニック大宮院(さいたま)院長就任
2011年 ドクター松井クリニック院長就任

10,000件以上の施術経験を活かし、「すべての患者様に安心して任せたいと実感していただけること」をモットーに日々施術しております。

当院の医療脱毛は、最新鋭の最新鋭のレーザー機器ライトシェアデュエットを使用し、患者様に応じて最適な照射方法や対応を日々、追及しています。

患者様のお悩みや要望に応じて、脱毛レーザー機器の出力や照射の仕方など的確に使い分け、脱毛の効果を極限まで高める努力をしています。
アトピーやニキビ、ケロイド、てんかんなど他院で脱毛を断られた方も、当院では多くの施術経験がありますので、お気軽にご相談ください。

最新の記事

0120-777-695

受付:11:00~20:00 (年中無休)

お気軽にご相談ください。

広い受付や完全個室の待合室など、落ち着いた雰囲気の院内です。
Twitter キャンセル情報 Twitter 目頭の世界

TWITTERで予約の空き状況を随時配信!

0120-777-695

受付:11:00~20:00 (年中無休)

お気軽にご相談ください。

新宿の医療レーザー脱毛ならドクター松井クリニック

Copyright © MATSUI CLINIC.All Rights Reserved.
ページのトップへ戻る